この夏より、弊社の新サービスとして「(仮)ソーシャルリクルーティング実践塾」を始めます。
これを企画した意図について、今日はお話します。
①地方の中小企業の深刻な人手不足
今更説明するまでもありませんが、この状況はますます拍車がかかります。これは、間違いのないことです。
効率化や女性・高齢者の活用も進めなければなりませんが、それも限界に来ています。
この状況下では、採用力の有無が、企業の存亡に大きくかかわるのではないでしょうか。
この対応に遅れると、人手不足倒産または、従業員のいない個人事業主への転嫁が進むことが間違いないと考えます。
⓶自社PR不足
魅力的な中小企業はいっぱいありますが、なかなかその自社PRが十分ではない会社が多いです。
商品の品質向上だけをやっていればいいという時代ではありません。
また単に商品のPRだけでは誰も見てもらえません。
SNSを見ても、十分に活用できている会社が少ないと感じます。
社員の皆さんが活き活きと働いている姿をアピールできれば、採用と自社商品の宣伝にも繋がるものと思います。
③社労士がやる意味
ソーシャルリクルーティングサービスを行っている会社は少なくありませんが、人事労務のプロである社労士がやることに
意味があると思っています。
なぜなら人を採用することがゴールではないからです。
人を採用し、育て、活き活きと活躍してもらうことが、ゴールです。そこまでの伴走ができるのが社会保険労務士ならでは、だとと考えています。
このような考えで、新たにサービスを立ち上げることになりました、すでにご参加頂ける会社さんもありますので、
この6月から第0期として始める予定です。
約半年から1年の程度の長丁場です。全5回から6回程度の講義を予定しています。
SNSのプラットフォームの活用と社内の労務改善を合わせて行います。SNSだけではなくハローワーク求人対策も必要です。
採用力強化のために全方位作戦しかないと思います。そして発信量ですね。
各社との1オン1ミーティングによりより突っ込んだ社内分析と指摘を繰り返します。各社2名までの参加が可能です。
新しい情報は随時発表します。
お問い合わせは、各SNSのDM、お問い合わせからどうぞ。
三木市・小野市の労務相談はハルカゼ社労士事務所まで。企業のSNS支援(ソーシャルリクルーティング)もお任せください。
平日朝8:30~ インスタライブ、TikTokライブ、standFMで同時配信やっています。
https://www.instagram.com/harukazekun_sr
TikTok
https://www.tiktok.com/@harukaze2023