人事労務
-
限度額認定証の注意点(高額療養費最終編)
ここのところ高額療養費について書いてきましたが、もう少し足りないと思い、第3弾です。 過去の高額療養費の記事はこちら ・高額療養費について その他の注意点 ・…
-
申請忘れに注意!医療費が高額になりそうなとき(限度額適用認定)
医療機関の窓口での支払いが高額になった場合、高額療養費制度(前回の記事)により上限を超えた金額については返金されますが、それでも一時的な金銭の負担が避けられませ…
-
高額な治療費・薬代を支払ったときに使える制度(高額療養費)
皆さんが加入している健康保険には、治療費や薬代が高額になる場合、ある一定限度額を超える部分については後日払い戻されます。又は、事前に限度額適用認定証をけんぽ協会…
-
飲食店・宿泊業における変形労働時間について
飲食店や宿泊業の場合、1日8時間勤務×週5日という、よくある勤務時間が馴染まないケースがほとんどであると思います。 その場合、繁忙日(期)と閑散日(期)で、労働…
-
1on1ミーティングについて
兵庫県三木市ハルカゼ社労士事務所です。 最近、よく耳にする1on1ミーティングですが、皆さんの会社では実施されていますか? 1on1ミーティングのテクニックにつ…