kanbayashi
-
X(旧twitter)音声配信のお知らせ
5月23日(木) 21時~22時 Xの音声配信機能(スペース)で生配信いたします。 テーマは「士業の情報発信について」 石川県金沢市のITコーディネーター&社労…
-
ソーシャルリクルーティング塾について
以前から企画しておりましたソーシャルリクルーティング塾ですが、7/12(金)から開始することになりました。 2030年代、地方の中小企業の多くが会社の存亡の危機…
-
5月31日士業向けオンラインセミナー紹介動画
5月31日(金)から始まるハルカゼ情報発信局の士業向けのオンラインセミナーの紹介動画を作成しました。 YouTubeにて公開しています。 お陰様でお申し込みが増…
-
ハルカゼ式セミナーメニュー
ハルカゼ社労士事務所では、企業向けに各種セミナーを対応しています。 社労士の専門分野(ハラスメント、人材教育など)に拘らず、様々なセミナーが対応可能です。 特に…
-
ひまわりプロジェクトに参加しています!
今年もひまわりプロジェクトに参加させて頂きます。 ひまわりプロジェクトとは、加古川市の町の電気屋「末広電器」さんが取り組まれている活動で、ひまわりをみんなで育て…
-
SNS超基本講座開催しました
昨日、4月27日(土)に士業を対象にした「SNS超基本講座」を開催しました。 士業の皆さんが、適切に情報発信ができるようにお手伝いがしたいと思い開催しましたが、…
-
士業合格者対象「SNS活用オンラインセミナー」のお知らせ
開業以来、あらゆるSNS発信(X、facebook、Instagram、TikTok、standFM)に取り組んできました。 それを先月、私が参加している社労士…
-
「(仮)ソーシャルリクルーティング実践塾」について
この夏より、弊社の新サービスとして「(仮)ソーシャルリクルーティング実践塾」を始めます。 これを企画した意図について、今日はお話します。 ①地方の中小企業の深刻…
-
SNS超基本講座(オンライン)を開催する理由
ブログでのお知らせが遅くなりましたが、来週士業限定のSNS超基本講座(無料セミナー)を開催します。 このセミナー、なぜ開催することになったかというと、先日小規模…
-
デジタル販促実践塾へ参加しています
今日はデジタル販促実践塾というセミナーに参加してきました。全7回の1回目。ここから約7カ月間、情報発信についてがっつり学びます。 講師は平松泰人さん。 http…